2011年04月26日
お花見・卒業式
こんにちは遅くなってしまいましたがお花見兼卒業式の報告をさせていただきたいと思います
そして、今回は初めて書きます副代表で数少ないメンズのヤマがお送りします(*^_^*)
3月26日、シズウェルに集合し、駿府公園にてお花見をしようとしました
…がしかし、前日の悪天候のために公園内を散策するだけになってしまいましたww
さらに、この時期のわりに桜が咲いてなかったので桜の木を見てきました(笑)
それでもなんだかみんなそれぞれ思い思いに散策を楽しんでいましたね

散策から帰ってくるとな・な・何と椅子はきちんと揃ってるわ、なんかプロジェクターも置いてあるわで雰囲気ががらっと変わってる!
というわけでさて、これから卒業式の開始です
ぴーすくるメンバーが支援生の名前を呼ぶとともに卒業証書を一人一人丁寧に渡します
その時、私はみんなの一年間で成長した姿をしっかりと目に焼き付けていました(:_;)

次にスライドショーで私たちみんなの活動を振り返ります
思えば一年でこんなにたくさんのことをやってきたんだなと思いながらスライドショーを見ていました
さて、あっという間に最後の集合写真を撮る時間になってしまいました(・_・;)
このメンバーで撮れるのもこれで最後かと思うと感極まるものがありますね←
光陰矢のごとし、過ぎてく日々は本当に早いものです

この一年間支援生、保護者、ボランティアスタッフ、ならびに関係者の皆様方のおかげでまた一年運営することが出来ました
今年度もよろしくお願いします!


そして、今回は初めて書きます副代表で数少ないメンズのヤマがお送りします(*^_^*)
3月26日、シズウェルに集合し、駿府公園にてお花見をしようとしました


さらに、この時期のわりに桜が咲いてなかったので桜の木を見てきました(笑)
それでもなんだかみんなそれぞれ思い思いに散策を楽しんでいましたね

散策から帰ってくるとな・な・何と椅子はきちんと揃ってるわ、なんかプロジェクターも置いてあるわで雰囲気ががらっと変わってる!
というわけでさて、これから卒業式の開始です

ぴーすくるメンバーが支援生の名前を呼ぶとともに卒業証書を一人一人丁寧に渡します

その時、私はみんなの一年間で成長した姿をしっかりと目に焼き付けていました(:_;)
次にスライドショーで私たちみんなの活動を振り返ります

思えば一年でこんなにたくさんのことをやってきたんだなと思いながらスライドショーを見ていました

さて、あっという間に最後の集合写真を撮る時間になってしまいました(・_・;)
このメンバーで撮れるのもこれで最後かと思うと感極まるものがありますね←
光陰矢のごとし、過ぎてく日々は本当に早いものです
この一年間支援生、保護者、ボランティアスタッフ、ならびに関係者の皆様方のおかげでまた一年運営することが出来ました
今年度もよろしくお願いします!
Posted by ぴーすくる at 02:12│Comments(0)
│『ぴーすくる』の活動