プロフィール
ぴーすくる
こんにちは☆
静友の輪『ぴーすくる』です。
私たちは、静岡英和大学、静岡福祉大学、静岡大学、常葉短大、富士常葉大学、静岡福祉医療専門学校の学生を中心とした団体です。
特別支援学校の学生さんと、「ボランティア」という感覚ではなく「同世代の友達、仲間」として、楽しく休日を過ごしています。

『ぴーすくる』とは…

Peace=平和
Inclusion=障害児と健常児が区別なく、共に学ぶ機会を作っていくこと

という意味をこめて2008年夏に結成されました。

興味のある方、ぴーすくるの活動に興味がある方はメッセージください☆
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人

2010年03月25日

お花見*卒業式

こんにちは
昨日は『お花見とサプライズとして卒業式』を行いました
参加してくれた方、本当にありがとうございました

今回の活動は、「ボラたま」ボランティアのたまごを略した名前で、
児童館での活動をしたり障害のある子達との活動をしている学生ボランティアグループとの共同企画でした。
お花見が「ボラたま」さん、卒業式を「ぴーすくる」が担当し活動しました。

あいにくの雨で、外でのお花見が出来ずとても残念でしたが、
室内で連想ゲームやハンカチ落としをやり楽しみました
また教室内にシートを広げ、皆で楽しくお話をしながらお昼ご飯を食べました
晴れていたら、少し咲いてきた桜の下で食べれたのかな..?!なんて(笑

午後は、初めに一年間を振り返るスライドショーを見ました
ぴーすくるが出来た当初から始まり、豆まき大会や夏祭りなどたくさんの思い出が詰まったスライドショーでした。
皆、自分が映っていると嬉しそうな表情を浮かべたり、たまに恥ずかしそうに見ていました
実はこのスライドショー、卒業生にメッセージを込めた意味もありました
その後、卒業生へ卒業証書とプレゼント、そしてお花を贈りました
それからぴーすくる代表の土橋さんより送辞と、前代表の鳥居さんより答辞が贈られ、皆で『旅立ちの日に♪』を歌いました。
最後に卒業生からコメントをいただきました

感動してくれた方や「嬉しい!楽しい!ありがとう!」と言う声もたくさんいただき、私たちも本当に嬉しく思います★
そして卒業生以外の皆さんからも嬉しい声を聞けて、本当に楽しく出来て良かったです
ありがとうございました

今年度の活動は、昨日が最後となります。
一年間、ぴーすくるの活動に参加していただき、また力を貸してくださり本当にありがとうございました

まだまだ未熟な点が多く皆さんにご迷惑をおかけする私たちですが、
日々学び、私たちらしく楽しく頑張っていきますので、これからもよろしくお願いします
来年度も皆さんに会えるのを楽しみにしてます

最後になりますが
今年度の卒業生のみなさん
本当にご卒業おめでとうございます
離れていてもこれからもずっと私たちは友達です
今までたくさんの笑顔をありがとうございました
これからも頑張ってください
応援しています
ずっとぴーすくるの事、忘れないでください。また遊びに来て下さい
いつでも待ってます


同じカテゴリー(『ぴーすくる』の活動)の記事画像
お花見・卒業式
クリスマス会
ボーリング・カラオケ
Let's BBQ!!!
るくる
みんなで遊ぼう☆
同じカテゴリー(『ぴーすくる』の活動)の記事
 23年度ぴーすくる総会 (2011-05-13 10:51)
 お花見・卒業式 (2011-04-26 02:12)
 クリスマス会 (2011-01-08 18:27)
 ボーリング・カラオケ (2010-11-24 16:35)
 Let's BBQ!!! (2010-09-30 21:03)
 るくる (2010-08-01 13:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お花見*卒業式
    コメント(0)